おすすめ人気退職代行ランキング

『試用期間中の即日退職』を可能にするたった2つの方法!これで辞める

スーツの男性

企業によっては本採用の前に「試用期間」を設けることがあります。試用期間とは読んで字のごとく、新しい社員を試しに使用する期間のことですね。

いくらベテランの採用担当者でも履歴書や数回の面接だけで人となりを完全に把握できるわけではありません。そこで、実際に数か月ほど働いてもらい、スキルや仕事への姿勢に問題が無いか確かめるわけです。

また試用期間は労働者側が企業に対しての適応を測る期間とも捉えることができますね。つまり、試用期間を通して労働者側が「この会社の仕事は自分に合わない」と感じることもあるでしょう。

そういった際、すぐに仕事を辞めたい・・・いわゆる「即日退職」を考えることも多いわけですが、これはルール的に可能なのでしょうか?

ここでは試用期間の即日退職は可能なのか、また即日退職できるケースや方法について解説していきます。

今日はもうダメかも…

落ち込む男性

仕事に行きたくない…。行かなきゃいけないのは分かっていても「心」と「身体」がついていかない…。そんな時は会社に嘘をついてでも休みをとるべきだと思います。

上司や周りの人間はあなたの休みを快く思わないかもしれませんが、あなたの状態はあなた自身が一番わかっているはずです。精神を削られ過ぎて立ち直れなくなる前に対処しましょう。

もうどうしても会社に行くのが嫌なら退職を検討するべきでしょう。もしも自分の口から言えないのであれば「退職代行サービス」を利用してください。あなたの強い味方になってくれるでしょう。

試用期間でも即日退職は難しい

落ち込む女性

結論から言ってしまうと試用期間であっても即日での退職は難しいです。というのも、試用期間であっても一般的な正社員と同じように労働契約は成立しているため、退職するためには法律に従う必要があるのです。

法律では労働者が退職するためには、退職日の2週間前までに意思表示をすることになっています。つまり、試用期間の間も退職までには最低2週間の期間が必要となります。

また、会社の就業規則により「退職の1ヶ月前までに申し出ること」などの決まりがある時は、基本的にそちらのルールに従う必要があるため、退職まで2週間より多くの期間を要することも珍しくありません。

したがって、試用期間であろうと即日での退職は難しいと考えた方がいいでしょう。ただ、試用期間に即日退職できるケースもいくつか存在はします。下記では即日退職可能なケースを確認していきましょう。

ポイント

就業規則に「退職日の〇ヶ月までに申し出ること」といったルールがある場合、それを守って退職するのがベストですが、会社の就業規則より法律が優先されるので、2週間前に退職の意思表示をすれば退職することは可能です。

とおるくん

試用期間であっても即日退職は難しいんだね。基本は法律や会社のルールに従って2週間や1ヶ月くらい前に退職を伝えないとなんだ。
いくら試用期間でも社員にいきなり辞められるのは困っちゃうからね。辞めたいからすぐに辞められるわけじゃないのよ。

ゆかりちゃん

試用期間に即日退職できるケースとは

基本は試用期間でも、退職まで2週間以上の期間がかかると解説しましたが、中には例外となる、即日退職が可能なケースも存在します。

会社に相談して合意が得られた場合

退職までには法律で2週間、会社のルールによっては1ヶ月、2ヶ月と期間が設けられるのは説明した通りです。この退職までの期間が設けられている背景には、「業務の引継ぎなどに時間を要するため」などの理由があると考えられます。

つまり、会社は仕事の引継ぎも無しにすぐ辞められると困るからこそ、退職までの期間にルールを設けているわけです。

では、社員に即日で退職されても特に問題がなければどうでしょうか?

たとえば上司に「即日で退職させてください」と相談してみたところ「OK」と言われた場合。このように即日退職を申請して会社の合意が得られれば即日退職は可能です。

引継ぎ無しの急な退職は少なからずトラブルの原因になるため、会社側が合意してくれるケースは少ないかもしれませんが、正社員に比べて責任のある仕事を任されない試用期間の社員であれば可能性はあるかもしれません。

また、急な怪我などで業務の続行が不可能と判断された場合も即日での退職を認めてくれることがあります。

労働環境が明らかに悪い場合

サービス残業(無給の残業)の横行や、事前に説明された労働内容との相違(説明されていた給料より低いなど)、パワハラやモラハラといった各種ハラスメントなど、法律に違反するくらいに労働環境が悪い場合も即日退職できることがあります

この場合は上司に相談して退職とはいきませんので、まずは労働基準監督署に相談してみましょう。違法性があると分かれば適切な処理を行ってくれるはずです。

また、直属の上司からハラスメント行為を受けているのなら、さらに上の人へと報告することですぐに仕事を辞められるという可能性もあるでしょう。

入社14日以内に解雇を言い渡された場合

会社側は試用期間の社員に対して、入社して14日以内に解雇を言い渡せば即日解雇できることになっています(通常は解雇の予告が必要)。

つまり、試用期間が始まってから14日以内に解雇を言い渡された場合も即日退職できることになります。ただし、たとえ試用期間が始まって14日以内でも、自分から退職の意思を伝えて一方的に辞めることはできません。

これは、あくまでも会社側から退職を言い渡された時の話です。

とおるくん

一応は試用期間に即日退職できるケースもあるんだね。ただ、一般的には当てはまらないものが多いのかな?
労働環境に過度な問題があるケースもそう多くないし、会社側が即日退職に応じてくれるか否かがカギってところね。

ゆかりちゃん

試用期間に即日退職を伝える時の理由

試用期間の即日退職の理由としては以下のようなものがよく見られます。

即日退職の理由
  • 急な病気・怪我
  • 親の介護
  • 結婚
  • パートナーの転勤

実際に即日退職したい理由の多くは「仕事が合わない」「人間関係・給与・労働時間への不満」などですが、こういった理由は即日退職の理由としては弱く、またネガティブなイメージから上司の心象を悪くしてしまう恐れがあります

そのため、上記のような「やむを得ない理由」がある場合は、それを理由にすることが多いですね。プライベートな理由であれば上司が過度に踏み込んでくることもないでしょう。

とおるくん

即日退職の理由って難しいよね。病気や怪我などもっともらしい理由があればいいけど、本当の理由は大体「上司が嫌」とかだし。
どうしても思いつかない時は「自分の能力が足りず仕事についていけないため~」など、会社のせいにしない理由がいいわね。これなら上司の心象もそこまで悪くならないはずよ。

ゆかりちゃん

試用期間に即日退職する方法

階段を上る男性

試用期間にどうしても即日退職したい。そんな方のために即日退職する方法も解説していきましょう。

何とか会社を説得する

先ほど話した通り、即日退職したい旨を伝えた時に会社の合意が得られれば、すぐに仕事を辞めることができるわけです。そのため、何かしらの方法で会社を説得することが出来れば、円満に即日退職が可能です。

たとえば、怪我や病気で業務の続行が不可能など、もっともな理由があれば会社側も納得してくれるでしょう。また、家族の病気や怪我なども会社側の合意を得やすいと考えられます。

ただ、試用期間の社員であっても即日退職は会社側に不利益をもたらす可能性があるため、そう簡単には合意してくれないかもしれません。会社の合意が得られないものの、どうしても即日退職したいなら「退職代行サービス」の利用を検討した方がいいでしょう。

どうしてもというときは「退職代行サービス」を使う

スーツの男性

即日退職を考えるなら退職代行サービスの利用がおすすめです。退職代行サービスは名前の通り、自分に変わって会社へと退職の意思を伝えてくれるサービスのこと。

退職代行サービスの中には即日対応してくれる会社もあり、「退職代行サービスに依頼」→「即日で退職の意思を提示」→「次の日から出勤不要」と、即日退職できるケースも珍しくありません。

平均3万~5万円前後のコストはかかってしまいますが、会社によっては退職を通知してから1ヶ月、2ヶ月と働く必要がある可能性を考えれば、そう高くもないかもしれないですね。

ただし、退職代行サービスには悪質な会社もあり、そういった会社に依頼してしまうとトラブルに巻き込まれる恐れもあります。退職代行サービスを利用する時は評判などを確認して信頼できる会社を選びましょう

とおるくん

退職代行サービスを利用する時は会社選びがすごく重要なんだ。次の記事ではおすすめの退職代行サービスをランキングで紹介してるよ。
退職代行サービス業者おすすめランキング 【おすすめ】退職代行ランキング人気業者10社【評判&サービス比較】

無断で仕事を休み続けるのは危険!

即日退職と言えるか微妙なところですが、会社に何も言わず無断で欠勤し、そのまま連絡も無視するという方法があります。いわゆる「仕事のばっくれ」というものです。

ただ、この方法は非常に危険であり、以下のようなリスクを背負うことになります。

無断で休み続けることのリスク
  • 警察沙汰になる恐れあり
    (捜索願を出されることがある)
  • 損害賠償を請求される恐れあり
  • 懲戒解雇される恐れあり

と、このように多くのリスクを背負うことになるのです。一般的に損害賠償請求の恐れは少ないと言われますが、懲戒解雇の可能性は十分にあり、職歴の問題で転職活動が不利になってしまうことも。

懲戒解雇とは?

会社の秩序を乱した労働者に対する解雇処分(制裁罰)。いわゆる「クビ」のことで、「長期無断欠勤」「会社の金品横領」「飲酒運転」など重大な理由が懲戒解雇にあたります。なお懲戒解雇の処分は再就職のときかなり不利になってしまいます。

また無断欠勤は社会人としての常識に外れた行為です。常識のない人間だと思われたくないのなら、きちんと退職の意思を伝えたうえで仕事を辞めるようにしてください。

とおるくん

会社を説得するのは難しそうだから・・・やっぱり退職代行サービスを使うのが一番かな?退職に関するあらゆることを代わりにやってくれるみたいだしね。
まずは上司に相談してみて断られるようだったら退職代行サービスを利用してみるのもいいわね。相談してみたら、あっさり合意してくれることだって無くはないんだから。

ゆかりちゃん

試用期間の即日退職も不可能じゃない

試用期間の社員も正社員と同じく退職までには法律的に2週間、会社のルールによっては1ヶ月、2ヶ月とかかってしまいます。

ただし、会社と相談してみて合意が得られるようであれば即日の退職も可能となっています。また退職代行サービスを利用することで即日退職できる可能性もありますので、即日は無理だと諦めず、まずは今回の内容を参考に行動してみてください。

あなたの即日退職が上手くいくよう心から願っています。